僕はドコモの端末を使ってんだけど、少し前にタブレットを買い増しした記事を書いたの覚えてます?
その時に、この先メールやインターネットは買ったタブレットでしか使わないから、既存のケータイの方のパケホは解約したんだ。
ケチ?
だって使わないのに もったいないじゃん。
ただ家族内メールは無料だからケータイでも使うかと思って、一応 ネットは繋がる状態にしてたの。
で、次の請求予定を見たら…
1回もインターネットに繋げず、メールも送っていないのに、パケット代が 2万円以上と !?
「なななななななななんじゃこりゃぁ〜 !!?? 」
すぐにドコモショップに行って調べてもらったんだけど、店員も首を傾げるばかり。
店員 「何か身に覚えはないですか?」
僕 「無い無い! ネットもメールも一切 使ってないもん! 毎日 100通以上、迷惑メールが届くだけだって。」
店員 「それだ!」
僕 「………???」
店員 「メールの受信は文字数×料金が発生します。 迷惑メールってリンクとかも貼ってあって長いでしょ? 毎日それだけの数を受信していたら、それぐらいのパケ代になりますよ。」
僕 「…メールって、受信はタダだと思っとった… 何とかして!」
店員 「お一人様 1回だけ再計算が行えますので、もう一度パケホにして再計算すれば定額だけで大丈夫です。」
僕 「はい、喜んで! すぐにパケホに戻して!」
はぁ〜、今回は事無きを得た。
迷惑メールを送りまくってる輩が悪いとはいえ、無知な自分にも反省 (_ _ )/